入試情報
各種奨学金

公的奨学金制度の案内

本校独自の特待生制度は2023年度から行っておりますが、奨学金制度はありませんので、奨学金を希望される方には下記の公的な奨学金制度を案内しています。

なお、いずれの制度も予算の範囲内や家計基準・学力基準等により、貸付・貸与を行うもので、希望者全員が貸与を受けられるものではありませんのでご注意ください。

京都府看護師等修学資金

京都府が京都府内の北部及び200床未満の病院ならびに診療所や介護老人保健施設、訪問看護ステーション等に従事する看護職員を確保するために修学資金の貸与をするものです。

貸与月額

私立養成施設在学生
(本校はこれに該当)
国公立等養成施設在学生
(参考)
助産師
看護師
36,000円 32,000円

詳細は京都府のホームページをご参照ください。

京都府看護師等修学資金貸付制度について

日本学生支援機構奨学金

給付奨学金(原則、返還不要)

対象は高等学校卒業後2年以内で住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯の学生。

意欲と能力のある若者が経済的理由により進学を断念することのないよう、返還義務のない奨学金を支給することにより進学を後押しするものです。

世帯収入の基準を満たしていれば、成績だけで判断されず、しっかりとした「学ぶ意欲」があれば支援を受けることができます。

また、給付奨学金の対象となれば、合わせて授業料、入学金の免除または減額の対象となります。

世帯の所得金額に基づく基準 自宅通学 自宅外通学
第Ⅰ区分 38,300円
(42,500円)
75,800円
第Ⅱ区分 25,600円
(28,400円)
50,600円
第Ⅲ区分 12,800円
(14,200円)
25,300円
第Ⅳ区分
(多子世帯に限る)
9,600円
(10,700円)
19,000円

※生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で、児童養護施設等から通学する人は()内の金額となります。
※多子世帯の詳細は日本学生支援機構のホームページをご確認ください。

貸与奨学金(卒業後、7か月目から返還義務が生じる)

第一種奨学金(無利息)

月額の種類 自宅通学 自宅外通学
最高月額 53,000円 60,000円
最高月額以外の月額 40,000円
30,000円
20,000円
50,000円
40,000円
30,000円
20,000円

※最高月額は、併用貸与の家計基準に該当する場合のみ利用できる。

第二種奨学金(有利息)

貸与月額:20,000円~120,000円までの間で10,000円単位で選択。

入学時特別増額貸与奨学金

入学時に10万円単位で一時金が別途貸与される。10万円~50万円の間で10万円単位で選択。

※奨学金は、入学後(5月以降)に振込まれるため、入学時納入金には充てられません。

募集方法

1.在学採用

入学後に募集します。申込後、本校から推薦することになります。

2.予約採用

高校3年生の高校在籍中に翌年4月からの進学を前提に高等学校で申請しておくものです。入学後に進学届を提出することにより、正式に採用決定されます。

留意事項